エビの御守り

朝1番にいらした中国の老婦人、ご見学をされた後に玄関でHAPPY birdと言ってTシャツと同じ色の折鶴をプレゼントすると部屋に戻っていらっしゃいました。ショルダーからビニール袋を出すと中には色とりどりのエビの飾りが入っていました。1つあげると、ご自分で作られた御守りとの事、迷いましたがピンクのエビをいただきました。エビは長寿と幸福の象徴、ありがたいことです。老婦人が幸いでありますよう…感謝!

“エビの御守り” への2件の返信

  1.  心温まる触れ合いが自然に生まれる優しい
    環境、素敵です。大事なことですね。
     手織りの体験を孫たちにさせてあげたいな、と思います。
    糸を染めるところから一枚の作品が仕上がるまでの工程を知って、日本の文化を感じてもらえたら、嬉しいですね。

    1. 今コメントに気づきました。せっかく投稿して下さったのにごめんなさい。厳しさが増しますがお体に気をつけて下さいませ

安江真理子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です