ようやく屋根の雪下ろしを頼むことが出来ました。お陰で雪の重みで開かなかったあちこちの戸もスムーズに開きます。裏屋根の雪は瀬戸川に、前屋根の雪は庭にこんもりと。5時間余りの作業でスッキリしました。春に溶ける雪下ろしの手間賃はかなりですが、頼んで良かったです。
春は…また大雪
春は何処へ?また大雪に、雪かき名人になれます。
大つらら
日中は9度、陽射しも強く屋根の雪が溶けてあちこちにつららが出来ています。幼い頃にはチャンバラごっこをして楽しみましたが、今はそんな子供は見かけません。このまま春になってほしいですが…
雪 ゆき 雪
大雪警報が発令され、昨日から一日中雪降り降り続きました。高山線は不通。何回雪かきをしたことでしょう。これまでの重い雪ではなく、良質なサラサラパウダースノー、キラキラ輝いています。昔なら喜んで雪だるまを作ったのですが、今は霜焼け、その情熱はどこへ…、
立春大吉
- 今日は立春、氷点下の日々が続いていますが、草木は春への準備をしながら寒さに耐えています。立春大吉、本来の新年は今日から、佳き年となりますよう…
節分祭
今日は節分、氏神様の節分祭に行って来ました。ご祈祷は1時間余りですが、コロナ以降は豆まきがなくなったのが残念です。鬼は外、福は内…