人形供養 円空さん

今日は菩提寺で人形供養と水子供養が執り行われました。手離す人形は無く、お参りにだけ伺っています。読経とお焼香が終わると境内でお焚き上げが行われます。沢山の人形などを運ぶお手伝いをしていると、円空仏が目に留まりました。趣味で創られたようですが優しいお顔、仏像は祈りながら心を込めて彫られると思います。燃やすのはしのびないと、ご住職に持ち帰っても良いかと尋ねたところ、今日で魂(しん)抜きが済んだので構わないとの事でした。お供物に頂いた味ご飯とお団子と工房へ。これから家族になります。合掌

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です